会津田島でも昭和歌謡ライブ!

@ひろみ

2008年03月02日 21:45

昨日のお昼にスペーシアに乗り込み、1泊で会津田島へ行ってまいりましたー

雪想像していた以上に白銀の世界でした。ライブ本番が始まると外は吹雪ですよ。で、照明さんが粋な計らいをしてくださり、外に照明をあてて吹雪を幻想的に魅せてくださいました。この横なぐりな感じ、おわかりいただけますか

ライブ終了後は、私の弟のお友達で以前@ひろみのおさんぽ“福島”で2回取材させていただいたお宿へ。中華フルコースと雪見酒。見るだけじゃなくて、食べちゃってる方もいらっしゃいましたが(笑)この打ち上げ会場が本チャンライブではないのか~~~と、勘違いするほどの宴でございました。
昨日のライブの様子はjojitown BBSでご報告させていただきました~~見てね~。

朝起きると燦々で昨夜も降り積もった新しい雪が溶けてキラキラ

眩しい輝き。その光をまといながらの楽しくてゆったりした時の流れ贅沢でした。


会津田島駅まで送っていただき、ロマンティックな思い出の(約1名さま)酒蔵を訪問し、美味しい日本酒をみんなして購入。今回はナゼか日本酒が特別に美味しく感じた私は、このワンカップの“にごり”にハマり、帰りの車中でも呑みました。

総勢13人列車でのツアー有意義で感謝な旅。
それにしてもスペーシアの特急券はどうして「船車」券なの~情報求ム

帰宅してデジカメ画像をへ落としてみると367枚撮影していた。ゲーーー2泊3日の釧路の旅よりも多いゾ~~~。あ、ちなみに釧路の珍道中旅行記はjojitown BBSの下にある「春夏秋冬」コーナーで見れます。もう267.000アクセスを越えました本チャンサイトもがんばらねば

関連記事