わたしのGWが終わりました~(^_^)v

@ひろみ

2017年05月24日 22:37

とうとうわたしの遅ればせながらの黄金週間が終わってしまいました。ここ十数年のGWは吉祥寺音楽祭の実行委員として吉祥寺音楽祭に関わっておりますので、なかなかタイトなスケジュールのGWを過ごしています。
なのでわたくし、先週末から思いっきり遊び倒しておりました(笑)
まずは土曜日は恒例の“70年代昭和歌謡の夕べ”@荻窪ルースターへ。



DOUBLE VOICE:杉原徹(vo.g) 近藤ナツコ(vo) 率いる毎度お馴染みのメンバー、北川涼(g) 赤石香喜(pf) ぶちかま志郎(b) 山下欽也(ds)による抱腹絶倒、ストレス発散、懐かしの歌声喫茶的ライブは今回も満席
老若男女入り乱れての一体感は今回もカナリなものでした。初体験の方々は、やっぱりハマっちゃいましたヨ
どこまで広がるのかっ“70年代昭和歌謡の夕べ”



翌日は武蔵野四中同窓生とのこれまた5月の恒例行事のBBQでした。今回は都立武蔵野中央公園の広場の抽選に外れてしまったため、コピス屋上のデジQで2時間半ポッキリのミニバージョンを開催しました。





今年も兵庫屋のおじさんが頑張ってくれました。これがグラム700円のお肉とは信じられない~



貝類は娘のコネを使って、おまけにアワビが入っているという特別セット。



カナリの暑さでしたが、短時間でモリモリ食べて飲んで喋って大笑いして・・・



差し入れのワインをグビグビやっちゃいました。
ホロ酔い加減で次なる現場へ車でバビューン





浦安到着は17時。翌日の孫チャンのお誕生日を夢の国で祝うべく、前乗りいたしました。



夕食は舞浜イクスピアリでビュッフェ~



昼間のお肉とアワビはどこへやらというほど、たっくさん食べちゃいました。デヘヘ

6歳のお誕生日を元気に迎えた孫ちゃん。さて、夢の国へ参りましょうか











月日の経つのは本当に早いもので来年はピカピカの1年生。平日に遊んでもらうことが無くなってしまうと思うと、ばーばサミシイ

たくさんの思い出アルバムを心の支えに、これからも正しいババ馬鹿道を進むことを誓います
ということで、大満喫の2017年のわたしのGWでございました。ご覧頂きまして誠にありがとうございました~

関連記事