やっぱり夏は流しそうめんとハムカツよね!
まだまだ正式な梅雨明け宣言がなされないまま夏休みに突入しました。子供たちがうらやましい限りでもお母さん方はこの先の日々のスケジュールを想像するだけで心が折れそうになりますよね。心中お察し申し上げますお疲れ様でございますよ、ほんと・・・
さて、個人的に夏と言えば、忘れられない思い出の一つに
高遠の茗荷があります。
2年目の今年は昨年の倍ほどの株が庭に出現しました。ものすごい生命力です昨年より丸々とした茗荷がジャンジャン、豊作です。
茗荷はそうめんの薬味に最高ですよね。
ということで、昨夜は予約しておいた緑町の「紺屋」に掘りたての茗荷を持って、流しそうめん大会に参加してきました。
今時はスライダー仕様の流しそうめんですヨ。
すると年に2回しかありつけないというハムカツがお出まし。こんな贅沢なハムカツは生まれて初めてでした。うんま~いやっぱり夏はハムカツよね(笑)
楽しいとネ、飲みすぎちゃうのはいつものことです。それでも本日のランチは元気に「
カヤシマ」で大盛をモリモリ
佐藤社長も元気にフライパンを振っていました
来るべき猛暑に立ち向かうべく、名物ナポリタン&オムライスをシェアしました。さすがにノンアルコール(当たり前だ)
さて~今週は梅雨明け宣言発令となりますでしょうか。
関連記事