2005年11月05日
古きよき時代
今日は朝から経理のお仕事場。いろいろとやらねばならないことが山積だ!夕べから心しておいたので必至に取り組む。
昼休みもいつもの半分にしてタッタカタッタカ入力&集計作業。あ?という間の6時間半が終了。
帰宅すると娘と次男が休日を満喫していた。なんだか久しぶりのまったりした光景にふっ・・・・と気が抜けて楽になった。休みはちゃんと休まなくちゃねぇ。休日って、大切なんだヨネ。数年前までは当たり前にあった土、日、祝の休日。
背に腹は変えられないから今では仕方ないけど、なんか懐かしい正しい休日の光景を思い出す。ワクワクしながら待ち合わせして目的地へレッツゴー♪他愛もない話もバカ受けするほどの勢い。頬をなでる風、四季折々の匂い、自然の美しさ、休みならではの渋滞。
夕方娘と買い物へ。なんだか急に「アメリカンドッグ」が食べたくなった!と帰り道に何気なく言ってみると、残り物のソー-セージに小麦粉、玉子、砂糖、ベーキングパウダーの衣でミニアメリカンドッグを作ってくれた。うっそーーー??夢のようヨ!さっき食べたいッ!って思った食べ物が「ハイ!どーぞ!」って運ばれて来るんだモノ!
そして余った衣で芸術作品を作ってくれた。母の親友がカナダ旅行のお土産に!とくださったメープルシロップをた~~んとつけての芸術作品の試食。コレまたうまいのナンのって♪
次男がバイトから帰宅したので遅くに夕飯。そして今は不要になったGパンをジョキジョキはさみで切っている。どうするのかと思いきや、中にスパッツを組み合わせている。わからんねぇ。最近のファッションは・・・・。
古着が大人気だが今の私には全く理解できないシロモノが高価に売買されている。私らが若い頃は古着はフィフティーズ関係だけだったからねぇ。ベースボールシャツ、ボーリングシャツ、サーキュラースカート、なんかはあったなぁ。“クリームソーダ”に行ってオリジナルもんなんかを横目で見たりMC sistersやポパイを愛読しまくってたなぁ~☆
そして吉祥寺のディスコ(死語ですか?)“インデペンデントハウス”で朝まで踊りまくっていたっけ!ん~~~~踊りまくりたい気分だー♪
昼休みもいつもの半分にしてタッタカタッタカ入力&集計作業。あ?という間の6時間半が終了。
帰宅すると娘と次男が休日を満喫していた。なんだか久しぶりのまったりした光景にふっ・・・・と気が抜けて楽になった。休みはちゃんと休まなくちゃねぇ。休日って、大切なんだヨネ。数年前までは当たり前にあった土、日、祝の休日。
背に腹は変えられないから今では仕方ないけど、なんか懐かしい正しい休日の光景を思い出す。ワクワクしながら待ち合わせして目的地へレッツゴー♪他愛もない話もバカ受けするほどの勢い。頬をなでる風、四季折々の匂い、自然の美しさ、休みならではの渋滞。

そして余った衣で芸術作品を作ってくれた。母の親友がカナダ旅行のお土産に!とくださったメープルシロップをた~~んとつけての芸術作品の試食。コレまたうまいのナンのって♪
次男がバイトから帰宅したので遅くに夕飯。そして今は不要になったGパンをジョキジョキはさみで切っている。どうするのかと思いきや、中にスパッツを組み合わせている。わからんねぇ。最近のファッションは・・・・。
古着が大人気だが今の私には全く理解できないシロモノが高価に売買されている。私らが若い頃は古着はフィフティーズ関係だけだったからねぇ。ベースボールシャツ、ボーリングシャツ、サーキュラースカート、なんかはあったなぁ。“クリームソーダ”に行ってオリジナルもんなんかを横目で見たりMC sistersやポパイを愛読しまくってたなぁ~☆
そして吉祥寺のディスコ(死語ですか?)“インデペンデントハウス”で朝まで踊りまくっていたっけ!ん~~~~踊りまくりたい気分だー♪
Posted by @ひろみ at 23:12│Comments(2)
│お料理画像
この記事へのコメント
多分同年代・・・
Posted by アサタ at 2016年04月27日 16:11
アサタさん。同年代っすか!若かりし頃の吉祥寺が懐かしいです。
Posted by @ひろみ
at 2016年04月27日 22:31
