2018年07月23日
今日の吉祥寺ランチはデパートのレストラン街へ
前代未聞の41度という記録的な「大暑」となった本日。殺人的な気温に恐怖を感じます。
そんな中、予定通り午後3時、コピス吉祥寺のウッドデッキへ到着

打ち水音頭を作詞作曲したヤスロウさん。変わらずお元気でした
駅ビルロンロンの時代の“ロンロンコンサート”のプロデューサーで、さまざまなジャンルの楽曲を届けてくれていました。


みんなで合唱の後はせ~の
で打ち水。
コピスや吉祥寺美術館の室外機の水を再利用したとのことで、確かに打ち水をした後の冷え具合を体感しました。
視覚的に訴えてくれたらヨカッタのに、ちょっと詰めが甘いやね。打ち水前後の温度計、用意して欲しかった
こう暑いと3食しっかり食べないとですヨ。それもちゃんと栄養素が備わった食べ物をネ。お腹が満たさればインスタントものやお菓子でもいいと思っちゃダメですよぉ~

久しぶりにデパートのレストラン街という懐かしい響きのランチをしました。東急吉祥寺店の9階にある「中国料理 點心茶室」でランチコース。
吉祥寺マダムでほぼ満席でした
まずは喉を潤しつつ、前菜三種をいただきます。

蒸し点心に

春巻きと2色のプチトマトの海老チリ

牛肉とニンニクの芽炒め

夏野菜のチャーハンと冬瓜と玉子のスープ


デザートはライチとクコの実が乗った杏仁豆腐でした~
ちょっとづついろんなものが食べれてシアワセ
でした。
さて、子供達は待ちに待った夏休みに突入ですね。そうなると吉祥寺の風物詩、公園通り商店会主催の「ふれあい夏まつり」が開催されます。

26日(木)27日(金)ですヨ。吉音コンテスト受賞組も出演しますからね~
ぜひ吉祥寺で一番賑わう夏まつりへお越しくださいナ
そんな中、予定通り午後3時、コピス吉祥寺のウッドデッキへ到着


打ち水音頭を作詞作曲したヤスロウさん。変わらずお元気でした

駅ビルロンロンの時代の“ロンロンコンサート”のプロデューサーで、さまざまなジャンルの楽曲を届けてくれていました。


みんなで合唱の後はせ~の

コピスや吉祥寺美術館の室外機の水を再利用したとのことで、確かに打ち水をした後の冷え具合を体感しました。
視覚的に訴えてくれたらヨカッタのに、ちょっと詰めが甘いやね。打ち水前後の温度計、用意して欲しかった

こう暑いと3食しっかり食べないとですヨ。それもちゃんと栄養素が備わった食べ物をネ。お腹が満たさればインスタントものやお菓子でもいいと思っちゃダメですよぉ~

久しぶりにデパートのレストラン街という懐かしい響きのランチをしました。東急吉祥寺店の9階にある「中国料理 點心茶室」でランチコース。
吉祥寺マダムでほぼ満席でした

まずは喉を潤しつつ、前菜三種をいただきます。

蒸し点心に

春巻きと2色のプチトマトの海老チリ

牛肉とニンニクの芽炒め

夏野菜のチャーハンと冬瓜と玉子のスープ


デザートはライチとクコの実が乗った杏仁豆腐でした~
ちょっとづついろんなものが食べれてシアワセ

さて、子供達は待ちに待った夏休みに突入ですね。そうなると吉祥寺の風物詩、公園通り商店会主催の「ふれあい夏まつり」が開催されます。

26日(木)27日(金)ですヨ。吉音コンテスト受賞組も出演しますからね~


この記事へのコメント
視覚的も何も市役所主催で精いっぱいかと。ひろみさんの司会を提案したかったけれど環境政策課もメンバーが変わり、あれでもよくやってくれたので、感謝です。八月は新宿京王プラザ前と神田明神でやります。握手してくださいと言われたりします。秋葉原では数百人が集まり、音響装置も良いから、うおおとどよめきがおこり快感で暑さも忘れます。さすがお台場は死にそうでやめた。
Posted by 清水泰郎 at 2018年07月26日 21:31
ヤスロウさん、お疲れ様でした!
お久しぶりに元気なお姿を拝見できてヨカッタです。
ワタシの司会のご提案まで考えてくださったいたなんて!感謝♪
まぁ武蔵野はこんなとこですかね。
新宿、神田、秋葉原とまぁ~すごいですね~
どんどん打ち水して地球の温度を下げていきましょう!
お久しぶりに元気なお姿を拝見できてヨカッタです。
ワタシの司会のご提案まで考えてくださったいたなんて!感謝♪
まぁ武蔵野はこんなとこですかね。
新宿、神田、秋葉原とまぁ~すごいですね~
どんどん打ち水して地球の温度を下げていきましょう!
Posted by @ひろみ
at 2018年07月30日 12:34
