2019年08月04日
2019夏満喫中!
いや~
暑い
暑いよ。けど、大好きな季節を満喫したい方が先
今日は吉祥寺サンロードにある「月窓寺」の門前市に行って来ました。


ちょうど、スイカ割りの時間帯に行ったので、スーパーステージ部会長が炎天下の中、楽しく司会進行していました。
子供達、楽しんでたなぁ~

おすそ分けの
甘くておいしかった~

金曜日は(土曜日と勘違いしてましたが
)東小金井の
ヒガコサマーフェスティバル」にセクスィーボーイズがトップバッターで出演するというので、楽しみに向かいました。
吉祥寺の隣の隣の隣の駅なんですが、お祭りの仕様が異なります。
なんたって駅前の日本歯科大学の広~いグランドで開催です。
盆踊りはもちろん、キッズダンスのショーもあり、花火も打ちあがるんですよ。
東小金井南口商店会の出店ブースや、日本歯科大学の学生さん達のブースでは¥250の缶ビール、6個¥300の焼き小籠包、¥400のよだれ鶏、¥300の焼きそばなど、お財布に優しいお祭りに感動しました。
花火はマジで感動ものでした。



あ、セクスィーボーイズのステージも素晴らしかったっすヨ。
昭和の名曲(ムード歌謡)におじいちゃんおばあちゃん以外にも若いパパママや、小学生の子供達もノリノリでした。
CMで流れている耳覚えのある曲だったり、生バンドという視覚と聴覚を刺激することだったり・・・
家族揃ってピクニックシートを敷いて、キャンプ用のテーブルを設えて、手作りのおつまみやおにぎり、お菓子やくだものが広げられて、昔のお祭りもこうだったのかな~
運動会の観戦みたいだなぁ~
吉祥寺ではこうはいきませんからね。刺激的なお祭りでした。来年はシート持って行かなくちゃ
ちなみにセクスィーボーイズ次回の室内での(笑)ライブは9/3(火)19時スタートのKICHIJOJI PLANET Kです。
さて、本日の吉祥寺ランチですが昨日かな?OPENしたというコピス地下の「佐野ラーメン進ちゃん」へ。


栃木県佐野市と数社がコラボして、佐野のラーメン屋さんが移住してきたとの噂です。
麵のちゅるちゅる加減は最高
でもスープは佐野ラーメンより薄めでインパクトないねぇ。
佐野ラーメンは佐野SAで良く食べました。佐野の街でも食べましたが、もっと美味しいです(苦笑)

おやつは「餃子酒場吉祥寺ダイヤ街店」へ
おやつって・・・笑えますよね。
佐野ラーメンで餃子食べれば、って話ですよね(笑)

でも開店記念サービスでビールが¥199(税別)なんですもん。餃子は¥300(税別)ですけど、皮が厚いの
個人的には皮が薄くて一口でつるんと食べれる餃子が好みなので、合わないな~


棒棒鶏¥480(税抜)はお安いと思いました。
海老レタス炒飯も食べちゃって、おやつじゃないでしょ
現在時刻でも何も食べる気がしません(そりゃそうだ)
でも暑さに打ち勝つためにはこれぐらい摂取しないとですよ(ほんとかよ
)
暑い

今日は吉祥寺サンロードにある「月窓寺」の門前市に行って来ました。


ちょうど、スイカ割りの時間帯に行ったので、スーパーステージ部会長が炎天下の中、楽しく司会進行していました。
子供達、楽しんでたなぁ~


おすそ分けの

甘くておいしかった~

金曜日は(土曜日と勘違いしてましたが

ヒガコサマーフェスティバル」にセクスィーボーイズがトップバッターで出演するというので、楽しみに向かいました。
吉祥寺の隣の隣の隣の駅なんですが、お祭りの仕様が異なります。
なんたって駅前の日本歯科大学の広~いグランドで開催です。
盆踊りはもちろん、キッズダンスのショーもあり、花火も打ちあがるんですよ。
東小金井南口商店会の出店ブースや、日本歯科大学の学生さん達のブースでは¥250の缶ビール、6個¥300の焼き小籠包、¥400のよだれ鶏、¥300の焼きそばなど、お財布に優しいお祭りに感動しました。
花火はマジで感動ものでした。



あ、セクスィーボーイズのステージも素晴らしかったっすヨ。
昭和の名曲(ムード歌謡)におじいちゃんおばあちゃん以外にも若いパパママや、小学生の子供達もノリノリでした。
CMで流れている耳覚えのある曲だったり、生バンドという視覚と聴覚を刺激することだったり・・・
家族揃ってピクニックシートを敷いて、キャンプ用のテーブルを設えて、手作りのおつまみやおにぎり、お菓子やくだものが広げられて、昔のお祭りもこうだったのかな~

吉祥寺ではこうはいきませんからね。刺激的なお祭りでした。来年はシート持って行かなくちゃ

ちなみにセクスィーボーイズ次回の室内での(笑)ライブは9/3(火)19時スタートのKICHIJOJI PLANET Kです。
さて、本日の吉祥寺ランチですが昨日かな?OPENしたというコピス地下の「佐野ラーメン進ちゃん」へ。


栃木県佐野市と数社がコラボして、佐野のラーメン屋さんが移住してきたとの噂です。
麵のちゅるちゅる加減は最高

佐野ラーメンは佐野SAで良く食べました。佐野の街でも食べましたが、もっと美味しいです(苦笑)

おやつは「餃子酒場吉祥寺ダイヤ街店」へ
おやつって・・・笑えますよね。
佐野ラーメンで餃子食べれば、って話ですよね(笑)

でも開店記念サービスでビールが¥199(税別)なんですもん。餃子は¥300(税別)ですけど、皮が厚いの



棒棒鶏¥480(税抜)はお安いと思いました。
海老レタス炒飯も食べちゃって、おやつじゃないでしょ

現在時刻でも何も食べる気がしません(そりゃそうだ)
でも暑さに打ち勝つためにはこれぐらい摂取しないとですよ(ほんとかよ

Posted by @ひろみ at 22:24│Comments(0)
│▼吉祥寺ランチ│∟ラーメン・そば・うどん│吉祥寺グルメ│吉祥寺お酒│▼ おでかけグルメ&イベント│∟武蔵小金井・国分寺・立川・高尾・秋川・八王子