2019年04月15日
吉祥寺音楽祭のガイドブックができました~
今年もいよいよとなりましたっ
第34回吉祥寺音楽祭のガイドブックが完成いたしまして、昨晩吉音公式サイトへUPいたしました。

で、なぜ玉こん

昼夜2か所へガイドブックをお願いしに伺いました。
夜の部の「紺屋」の玉こん
スルメイカの出汁がやばいです。
ランチは「伊千兵衛」へお願いしに・・・毎回快く置いてくださるんですよね。ありがたいっす。吉音出演者もライブをしたりと、大盛況のランチだけではなく、夜も盛り上がっているんだそうです。

今日は大好物のチキン南蛮と煮込みハンバーグの2種盛りにしました。
ドリンク付き、コーヒーゼリー付きで¥700っす。13時過ぎに伺いましたが12時台は満席で入れないほどの人気店です。
新メニューの担々麺に行けなかったなぁ~

で、吉音ガイドブックですが吉祥寺の大型店や飲食店などでお手に取っていただけます。
アトレにもありました~


表紙はこちらです
ぜひお手に取ってくださいませ。お手に取れない方は吉祥寺音楽祭公式サイトからご覧になってくださいね~

とうとうロジャースが移転して新店舗になってました。
あの広さであのアイテム数から厳選されたし品々が並んでいるんでしょうねぇ。せまっ
という印象しかありませんが、近いうちに潜入してみたいと思います。
日々購入していたあれやこれやが購入できなくなって困ってらっしゃる方、たくさんいるのではないかと思います。特にペット関係が心配かなぁ~

第34回吉祥寺音楽祭のガイドブックが完成いたしまして、昨晩吉音公式サイトへUPいたしました。

で、なぜ玉こん

昼夜2か所へガイドブックをお願いしに伺いました。
夜の部の「紺屋」の玉こん
ランチは「伊千兵衛」へお願いしに・・・毎回快く置いてくださるんですよね。ありがたいっす。吉音出演者もライブをしたりと、大盛況のランチだけではなく、夜も盛り上がっているんだそうです。

今日は大好物のチキン南蛮と煮込みハンバーグの2種盛りにしました。
ドリンク付き、コーヒーゼリー付きで¥700っす。13時過ぎに伺いましたが12時台は満席で入れないほどの人気店です。
新メニューの担々麺に行けなかったなぁ~

で、吉音ガイドブックですが吉祥寺の大型店や飲食店などでお手に取っていただけます。
アトレにもありました~


表紙はこちらです

ぜひお手に取ってくださいませ。お手に取れない方は吉祥寺音楽祭公式サイトからご覧になってくださいね~

とうとうロジャースが移転して新店舗になってました。
あの広さであのアイテム数から厳選されたし品々が並んでいるんでしょうねぇ。せまっ

日々購入していたあれやこれやが購入できなくなって困ってらっしゃる方、たくさんいるのではないかと思います。特にペット関係が心配かなぁ~