2019年05月12日
冷やし中華始めました?!
今日は母の日でしたね。ワタシも一丁前に3人の子の母親でございまして、昨日は三人三様の嬉しいプレゼントをもらいました
今日は娘からティータイムのお誘い。

今年のケーキもうんまかった~
吉祥寺の街もカーネーションを求める人の行列や

ハモニカ横丁のみんみんの行列や

メンチカツや最中の行列・・・
いつにも増して賑やかな母の日の吉祥寺でした。
その人波をぬって、向かった先は「吉祥菜館」


母の日だからビールもつけちゃうの(笑)
2019年初物
令和元年の冷やし中華始めましたデス。


今年は胡麻味にしました。ちょい辛で、くらげと鶏肉がいいつまみになりました。麵もシコシコ歯ごたえのある平打ちでタレが絡む絡む
円卓を囲まれていた人生の先輩方のお話しをBGMに、ゆっくりと母の日の時間が心地よく流れていきました。
二杯目が飲みたくなっちゃうので早々に帰ろうとすると・・・



ダイヤ街にあるレンガ館の2階に何やら面白いお店があるというアナウンスを聞きつけ、向かってみると、孫チャンが喜びそうなお店発見
¥390ショップです(税抜き)
早速夕方連れて行ったところ、大変お喜びになっておりました
やった~

そんなこんなで今年の母の日も元気で食い気たっぷりのワタシでつつがなく終了いたしました。
まずはとにかく元気でいたいと思います。イッエ~イ
今日は娘からティータイムのお誘い。

今年のケーキもうんまかった~
吉祥寺の街もカーネーションを求める人の行列や

ハモニカ横丁のみんみんの行列や

メンチカツや最中の行列・・・
いつにも増して賑やかな母の日の吉祥寺でした。
その人波をぬって、向かった先は「吉祥菜館」


母の日だからビールもつけちゃうの(笑)
2019年初物


今年は胡麻味にしました。ちょい辛で、くらげと鶏肉がいいつまみになりました。麵もシコシコ歯ごたえのある平打ちでタレが絡む絡む

円卓を囲まれていた人生の先輩方のお話しをBGMに、ゆっくりと母の日の時間が心地よく流れていきました。
二杯目が飲みたくなっちゃうので早々に帰ろうとすると・・・



ダイヤ街にあるレンガ館の2階に何やら面白いお店があるというアナウンスを聞きつけ、向かってみると、孫チャンが喜びそうなお店発見

¥390ショップです(税抜き)
早速夕方連れて行ったところ、大変お喜びになっておりました

やった~


そんなこんなで今年の母の日も元気で食い気たっぷりのワタシでつつがなく終了いたしました。
まずはとにかく元気でいたいと思います。イッエ~イ
