2019年05月19日
お銀座ですけど、一品¥300なんざますの~
って、吉祥寺には無い破格なBARが銀座にあると知って、本日14時openを目指して突撃してまいりましたっ

これがナンバーワンメニューのローストビーフ¥300(税抜き)っす。この絵面が本物なのかどうかに拘って、突撃してみたんですが、圧巻でした。
今まで食べていたのは何だったのか
という程なめらかな舌触りでソースもバッチリで大満足でした。



シークワーサー、赤ワイン、ゴーヤのカクテル、キューバサンド、ダブルチーズハンバーグとこれら全てが¥300ですの~
イケメンンバーテンダーさんともお話ができちゃってなかなか素敵な時間を過ごさせていただきました。


ご精算はチケット制なので10枚綴り(1枚おまけ)を購入して楽しみました。
銀座で3店舗を展開しているBARだそうで、まぁある意味色んな使い方ができるそーですヨ。ばーばにはもうとっくに関係のない絵空事ですがね(笑)
でも美味しいし安いんだもの、あやかりたいと思うのは当然でしょ~
スタンディングバーなので限界ギリギリで次に向かうことに・・・
歩いて数分
「新橋築地銀だこハイボール酒場」へ。


林達也さんが焼くたこ焼きが最強の美味しさらしく、お会いできるかと思いきや・・・
残念。普通の銀だこでした。先週武蔵境のヨーカドーで食べたのより残念なカンジでした



その後は汐留イタリア街を散策。
最近統括されたんでしょうか。5区が汐留イタリア街という区画になっているそうです。
でも一番立派だったビルはJRAのビルでしたヨ。競馬ってやっぱりすごいのね。


そして日テレの大時計へ。
ジブリらしい世界観の大時計でした。
そんなこんなの休日はめっちゃ楽しいことばかりでした
次回は下町散策しよっか~と、思案中です
うっひ~

これがナンバーワンメニューのローストビーフ¥300(税抜き)っす。この絵面が本物なのかどうかに拘って、突撃してみたんですが、圧巻でした。
今まで食べていたのは何だったのか




シークワーサー、赤ワイン、ゴーヤのカクテル、キューバサンド、ダブルチーズハンバーグとこれら全てが¥300ですの~
イケメンンバーテンダーさんともお話ができちゃってなかなか素敵な時間を過ごさせていただきました。


ご精算はチケット制なので10枚綴り(1枚おまけ)を購入して楽しみました。
銀座で3店舗を展開しているBARだそうで、まぁある意味色んな使い方ができるそーですヨ。ばーばにはもうとっくに関係のない絵空事ですがね(笑)
でも美味しいし安いんだもの、あやかりたいと思うのは当然でしょ~
スタンディングバーなので限界ギリギリで次に向かうことに・・・
歩いて数分
「新橋築地銀だこハイボール酒場」へ。


林達也さんが焼くたこ焼きが最強の美味しさらしく、お会いできるかと思いきや・・・
残念。普通の銀だこでした。先週武蔵境のヨーカドーで食べたのより残念なカンジでした




その後は汐留イタリア街を散策。
最近統括されたんでしょうか。5区が汐留イタリア街という区画になっているそうです。
でも一番立派だったビルはJRAのビルでしたヨ。競馬ってやっぱりすごいのね。


そして日テレの大時計へ。
ジブリらしい世界観の大時計でした。
そんなこんなの休日はめっちゃ楽しいことばかりでした
次回は下町散策しよっか~と、思案中です
