2019年06月02日
氷川神社の総本社に行って来ました!
本日は友人のお誕生日会で大宮へ行って来ました

埼玉県が誇る武蔵一宮「氷川神社」は、荒川流域にある約200の氷川神社の総本社です。
って初めて知りました~
由緒正しい総本社はものすっごいパワーで満たされていました。ビンビン来たよ~

令和元年の厄年表って・・・
えー”前厄なんだって
昭和35年生まれ。
そうだよ~還暦は厄年だって忘れてたー


おみくじ引いたら初の“凶向吉”
氷川神社のおみくじは13種類あるそうですよ。
「凶から吉に向かってだんだんとよくなって行くという意味。」という珍しいおみくじに当たるのも何かの引きだと思います。
吉に向かうって、希望が持てました

奉納樽もお見事でした
で、大宮グルメはというと、まずは東口から1分の「ワイン食堂ボンヴィアッジオ」

スペイン産デュロック赤豚のグリル¥1.780や

厚切りベーコンと黒トリュフのリッチなカルボナーラ¥1.280

シーザーサラダ、ヤリイカのガーリックマリネ、甘~いフルーツトマトのカプレーゼや擦りたて極薄生ハムとイタリアンを堪能しました。
特筆すべきは30分かけてグリルされた赤豚の美味しさよ~
豚の脂身LOVEのワタシですので、まじで堪能させていただきましたっ。ジューシーで甘くて・・・ジュル~
バルサミコ酢、オリーブオイル、岩塩が付いてきますが、ワタシはまんまで食べて最高にうまかったっす
2軒目は「酒蔵 力 大宮南銀店 」へ


ホルモン食べたいぞー
牛しま腸¥580を自分で炙らず、焼いてもらいました。オレは焼きたかったー
(笑)

でも煙くなくて、結果甘くて美味しかったので、赦しました

¥350の南銀限定タンすじスープは透明度が半端なくてスマートなスープでした。

居酒屋ならではのもつ煮も濃厚でやんわやわ
吉祥寺にはない勢いと飲み屋の情熱がハンパなかったっす
発展途上の街って本当に刺激的だわ~
荘厳な神社でお参りもできて、再新婚の友人夫婦のシアワセ笑顔を目の前で見せられ、孫自慢合戦の動画を見せ合って、めっちゃ満足して吉祥寺に戻ってきました。
マジで豚肉にやられた~
また食べたい~

埼玉県が誇る武蔵一宮「氷川神社」は、荒川流域にある約200の氷川神社の総本社です。
って初めて知りました~
由緒正しい総本社はものすっごいパワーで満たされていました。ビンビン来たよ~

令和元年の厄年表って・・・
えー”前厄なんだって
そうだよ~還暦は厄年だって忘れてたー


おみくじ引いたら初の“凶向吉”
氷川神社のおみくじは13種類あるそうですよ。
「凶から吉に向かってだんだんとよくなって行くという意味。」という珍しいおみくじに当たるのも何かの引きだと思います。
吉に向かうって、希望が持てました


奉納樽もお見事でした

で、大宮グルメはというと、まずは東口から1分の「ワイン食堂ボンヴィアッジオ」

スペイン産デュロック赤豚のグリル¥1.780や

厚切りベーコンと黒トリュフのリッチなカルボナーラ¥1.280

シーザーサラダ、ヤリイカのガーリックマリネ、甘~いフルーツトマトのカプレーゼや擦りたて極薄生ハムとイタリアンを堪能しました。
特筆すべきは30分かけてグリルされた赤豚の美味しさよ~

豚の脂身LOVEのワタシですので、まじで堪能させていただきましたっ。ジューシーで甘くて・・・ジュル~

バルサミコ酢、オリーブオイル、岩塩が付いてきますが、ワタシはまんまで食べて最高にうまかったっす

2軒目は「酒蔵 力 大宮南銀店 」へ


ホルモン食べたいぞー

牛しま腸¥580を自分で炙らず、焼いてもらいました。オレは焼きたかったー


でも煙くなくて、結果甘くて美味しかったので、赦しました


¥350の南銀限定タンすじスープは透明度が半端なくてスマートなスープでした。

居酒屋ならではのもつ煮も濃厚でやんわやわ

吉祥寺にはない勢いと飲み屋の情熱がハンパなかったっす

発展途上の街って本当に刺激的だわ~
荘厳な神社でお参りもできて、再新婚の友人夫婦のシアワセ笑顔を目の前で見せられ、孫自慢合戦の動画を見せ合って、めっちゃ満足して吉祥寺に戻ってきました。
マジで豚肉にやられた~
また食べたい~
