2012年07月05日

自家製紅ショウガの出来栄えと今宵の肴

紫蘇梅酢に漬けておいた新ショウガが見事紅ショウガに育ってくれましたーグー

自家製紅ショウガの出来栄えと今宵の肴

今日は昨日にも増して蒸し暑かったので、紅ショウガをアテに酎ロックが更にウマイ(笑)
5日間漬けたものを食べてみたのですが、新ショウガのピリピリ辛味と爽やかな風味の裏に紫蘇梅の上品さが絡まって、最高ですなラブ

これは毎年作らねば・・・ってカンジです。
特に関西地方の方は、丸の紅ショウガが東京に売ってないと嘆いていらっしゃってますからね。変なモンが入ってなくて、素材そのもののホンモノを味わえてお手軽で美味しいびっくり!!を継承してゆかなくちゃです。

そして今宵の肴は真イワシのソテー。

自家製紅ショウガの出来栄えと今宵の肴

青魚は週に1回は摂取しようと心がけてます。干物でも刺身でもいいんですが、今日は真イワシの開きがお安かったので、野菜室のニンニクとトマト、しめじ、バジルとオリーブオイルでソテーしました。

トマトのリコピンは体の酸化を抑制してくれたり、新陳代謝を促して、太りにくい身体を作ったり、クエン酸も豊富なので、疲労回復効果や疲れの原因、乳酸をスムーズに代謝してくれたりと、人間にとって有難い成分満載サクラ特に生で食べると体を冷やしてしまうので、お年頃のワタシには加熱したオリーブオイルと合体させてリコピンの吸収力をUP~アップ

火を通すトマトって、ぐちゃっ悪魔として苦手だったんですが、美肌、老化防止効果に長けてると知ってから、その旨味に悩殺されてます。はいパーそーですぶーんまだまだオンナを捨てたワケではありませんものぉ(笑)



同じカテゴリー(お料理画像)の記事

Posted by @ひろみ at 23:47│Comments(0)お料理画像
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。