2014年12月18日

“はたはた味噌田楽”で、日本は広いなぁ~と・・・

どっひゃ~んダッシュの今日の寒さ。
毎日寒い寒いと書き出しておりますが、今日の体感温度は間違いなくマイナスでしたよ。北風が刺さるぅ-----うわーん
ということで、今夜はトン汁お箸に決定。

“はたはた味噌田楽”で、日本は広いなぁ~と・・・

すると・・・
思いがけないお土産が到着しました。
秋田直送のはたはた(それも大量の子持ち)が届いたとのことで「田楽にしてくれたよぉ~」とのこと。
なぬぅ~はてな生のハタハタは去年の昨日「鹿角」で忘年会をしたときに塩焼きでいただいたし、他でも干物か塩焼きしか食べたことがなかったし、大体田楽ってサ、どーなのよ・・・

“はたはた味噌田楽”で、日本は広いなぁ~と・・・

大ちゃん、あざ~すシーサーオス
めちゃめちゃ美味しいのね。淡白なはたはたに甘味噌が合う~。
山形や秋田、青森では塩焼きではなく味噌田楽にして食べるのが定番だそーです。
粘りのあるトロリとした卵が独特の生のはたはたは今の時期しか食べることができません。郷土料理ってほんと、いろいろありますね。日本中の郷土料理を研究してみたいと思っているワタシとしては、とても興味深く、まだまだ知らない日本があることに改めて気づきました。
いろんなところにおでかけしたいなぁ~。って、結局ただの旅行好きでございまぁ~す車あー温泉いきたいっ



同じカテゴリー(お料理画像)の記事

Posted by @ひろみ at 23:58│Comments(2)お料理画像
この記事へのコメント
そうです。
ハタハタは田楽が定番です。
塩焼きは食べたことがありません。
干物もあまり食べません。
他には湯上げ(茹でる)とか、味噌粕漬けにして焼いたりするのが一般的です。
湯上げに大根おろしがうまいです。
Posted by Mitani at 2014年12月19日 18:01
Mitaniさん(^^)コメントありがとうございます。
やっぱり定番なんですか!
「湯上げ」という言葉、初めて知りました。
次回いただくことがあったら、生のままお願いして「湯上げ」やってみたいと思います。
Posted by @ひろみ@ひろみ at 2014年12月19日 22:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。