2010年09月06日

50歳同窓会と屋形船で粋なお遊び

週末土日でワタシにとっての大仕事が終了しましたニコニコどちらも大変な盛会となり、ご参加いただいた皆様にとても感謝です。ありがとうございました。

50歳同窓会と屋形船で粋なお遊び

土曜日はjojitownサポーターさま「BAR BIRDS EYE」で17年ぶりの武蔵野四中同窓会を開催しました。

50歳同窓会と屋形船で粋なお遊び

そりゃ~もう♪赤みんなして中学時代にタイムスリップ時計大いに飲んでおしゃべりし、50歳で再会できた喜びにみんなで浸りました。

そして昨日の日曜日は吉祥寺から直行マイクロバスをチャーターし、東品川の“船清”へ数年ぶりに伺いました。昨年の仕掛け船の時にお祝いをしてくださった、まつ乃屋のやよいチャンとまい可チャンに今年もお座敷をお願いしました。まずは綺麗どころが打ち揃い、船清の女将のご挨拶です。

50歳同窓会と屋形船で粋なお遊び

女将のお見送りを受け、船は東京湾へと出船です。屋形船と言えば新鮮なお刺身と揚げたての天ぷらよね。お刺身絶品でしたアップ

50歳同窓会と屋形船で粋なお遊び

船からの眺めも最高びっくり!!賑やかな海上に派手な船と、お口もおメメも大忙しです。

50歳同窓会と屋形船で粋なお遊び

50歳同窓会と屋形船で粋なお遊び

あっという間に日が落ちて、お台場へと到着し、船上デッキから360度パノラマで夜景を楽しみました。

50歳同窓会と屋形船で粋なお遊び

昨年大好評だったアサリの佃煮を売っている船を発見し、みんなで「アサリ屋さ~~~んニコニコ」と大きな声で呼びました。こうして船に佃煮を積んではお土産を売りに来ます。

50歳同窓会と屋形船で粋なお遊び

このアサリの佃煮と塩アサリが絶品で、昨年は買い占めた実績を持つ我々吉祥寺組。今年もみなさんたくさん買いこんでましたヨシーサーオス

50歳同窓会と屋形船で粋なお遊び

そして待ちに待った揚げたてアツアツの天ぷらが続々と出てきます。まずは海老~チョキ

50歳同窓会と屋形船で粋なお遊び

かぼちゃ、茄子、キス・・・そしてぇ~江戸前アナゴの美味しかったコト。塩は抹茶やゆかりなどの変わり塩も用意されています。そうこうしていると、粋な大人のお座敷遊びの始まりです。やよいチャンとまい可チャンの小唄や都々逸、踊りから始まり、お客さんも参加して一緒に遊びます。

50歳同窓会と屋形船で粋なお遊び

50歳同窓会と屋形船で粋なお遊び

50歳同窓会と屋形船で粋なお遊び

50歳同窓会と屋形船で粋なお遊び

粋な江戸の芸者さんと遊ぶって贅沢ぅ~~サクラ美味しいお料理と絶景、楽しい仲間たちと芸者遊び。滅多なことでは経験できないことです。また来年も絶対に企画しよグー

50歳同窓会と屋形船で粋なお遊び

吉祥寺直行組みはその後、寄り道をして帰ることになり、車中で二次会が始まりました(笑)

50歳同窓会と屋形船で粋なお遊び

東京タワーのライトアップを眺めつつ・・・

50歳同窓会と屋形船で粋なお遊び

晴海の夜景絶景ポイントまで連れて行っていただきました。海風をうけて贅沢な1日を振り返り大満足いたしました。

怒涛の二日間ではありましたが終わってみれば皆さんの笑顔が思い浮かびますハート楽しいハートってやっぱりいいね~



同じカテゴリー(jojitown関係)の記事
ちょいと虎ノ門まで
ちょいと虎ノ門まで(2014-06-13 22:10)


この記事へのコメント
偶然ネットでサイトをみつけました。
武蔵野4中22期 5組の中川です。

一昨日はありがとうございました。
とても懐かしかった~!!

もっともっと時間が欲しかったですね。
福岡から飛行機で飛んで行った甲斐がありました。

写真、300MB以上あるのでどのように送付するか
検討します。

またご連絡しますね。会社なので、取り急ぎ
ご連絡まで。。。
Posted by Nakagawa at 2010年09月06日 19:43
先日はありがとうございました
大変楽しく過ごさせていただきました

         miho
Posted by miho at 2010年09月06日 22:10
おぅおぅ(*^^)v
同級生二人、コメントありがとう!

ほんとーに!楽しかったねぇ
まだまだ50だもん、人生楽しもうね~~~♪
Posted by @ひろみ@ひろみ at 2010年09月06日 23:39
遅ればせながら、、、土曜日の同窓会、ありがとうございました。とても楽しかったです。
長年各地を放浪していましたが、今は地元に住んでいますので、またイベントの際はお声がけ頂ければ嬉しいです。
Posted by ばいげん at 2010年09月07日 01:09
ばいげんまで~~~(嬉)

土曜日はほんと~~にお互い若返りましたねぇ

しかし、よくぞココを探して来てくださいました。
ありがとう。
ワタシもずっと地元におりますので、これからもどうぞヨロシク♪
Posted by @ひろみ@ひろみ at 2010年09月07日 01:48
こんにちは、
本当に忘れられない一夜でした。。。
このまま、1日が終わらなければいいのに、
本当にそう想う瞬間が何度も有りましたね!

しんじもばいげんも、必ずまた逢おう!
昔は言えなかったけど、今は言えるんだよね。。。
福岡からわざわざ来てくれて、ありがとう。

本当に皆ありがとう。。。

じゃあ、また。。。
指がジンジンしていた親父
Posted by OSAMU(3年5組) at 2010年09月08日 16:06
OSAMU(3年5組)ちゃん、指は大変だったねぇ~
グローブしてるように写ってるじゃん(^^)

でも、そんな痛さも、あの楽しさの中では関係なかったでしょ。

これを機に同窓生同士、今後も交流を深めていきましょう♪
Posted by @ひろみ at 2010年09月08日 19:41
行きたかった~(泣)
Posted by パワーババ at 2011年05月11日 17:03
ババちゃん今ごろ~~?(笑)

今年も~企画すっから来てくなんしょ(会津弁)
Posted by @ひろみ@ひろみ at 2011年05月11日 17:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。